世に流通する商品の約8割がリピートされることなく廃盤となり、在庫処分ですら順番待ち状態。
供給過多でモノが売れないこの時代に、「売れる商品」は偶然には生まれません。
狙うべきマーケットの状況を把握し、ターゲットを見定めた商品企画は不可欠です。
弊社では専門家の知見を活かし、売れる商品づくりから販路開拓までトータルサポート致します。
こんなお悩みはありませんか?
- 女性向け商品を作りたいが、社内には男性スタッフばかり
- 市場とターゲットに合った、外さない化粧品を作りたい
- 美容機器をエステティシャン開発という謳い文句で販売したい
- 専門家とコラボして商品に説得力を持たせたい

bizrey にお任せください!
bizreyの4つの強み
- ニッチなジャンルまで様々な専門家が在籍!
- 魅せ方のプロが商品に効果的な付加価値をプラス!
- マーケティング戦略を駆使した「市場に合わせた商品づくり」
- 国内外1万店舗のバイヤーとのネットワークによる情報収集力
~「売れない」商品になってしまっていませんか?~
戦略的に売れる商品を作る6つの必須条件
- ❶ 価格は適正か?
- ❷ 市場のニーズに合っているか?
- ❸ デザインを含めたブランディングができているか?
- ❹ 分かりやすく、伝わるキャッチコピーになっているか?
- ❺ コンセプトと商品の整合性が取れているか?
- ❻ 他社との差別化ができているか?
弊社グループのコスメ会社で培ったデータと経験値を元に、
適正なブランディングと価格付けを致します。コスメプランナー、美容ライターなど専門家のノウハウにより、
商品の良さを最大限に打ち出すことが可能です。
根拠と実績に基づいた商品開発・監修が可能!
これが、私たち bizrey の最大の強みです。
ご相談から実施までのフロー
STEP 1
ご相談
ご依頼に内容につきまして、以下の項目をお分かりの範囲でご記載の上、まずはメールにてお問い合わせください。
- ご依頼主様の情報(例:HP、ご連絡先等)
- ご依頼内容(例:商品の企画開発アドバイスが欲しい)
- ご予算(例:●●万円内でこんなものを作りたい)
STEP 2
ご提案
メールないしお電話にて3営業日以内にご連絡させて頂きます。
STEP 3
お打合せ
契約内容が決まり次第、契約書を取り交わしてスタートとなります。
STEP 4
実 施
・専門家によるアドバイス(月1回のお打合せ、お電話、skype会議など)
・商品企画(ヒアリングさせて頂いた内容に合わせて企画書をご提案致します)
・販売促進(御社のニーズに合った方法をご提案、もしくはお繋ぎさせて頂きます)
※商品開発に関しましては、はじめてのお取引の場合は全額もしくは半額の前払いとさせて頂きます。
※顧問サービスは月々払いが可能です。販売促進については都度条件をご提示させていただきます。
開発事例
事例1万人受けするロングヒット商品を低価格帯で実現!

【商品名】
LIRETY(ヘアボディフレグランス、その他)
【企画開発者】
鈴木絢子(美容家)

大手美容外科・化粧品会社の広報PR担当を経て、広告代理店で薬事法・ライターの専門の部署を設立。主に化粧品クライアントを担当。美容分野のコンサルティングで携わった企業は500社を越す。独立後は化粧品・健康食品のプロデュースや、講演、MC、メディア出演、執筆など幅広く活動中。
http://beaus.net/member/suzuki_ayako.html【内容】
- ・ブランド名
- ・商品コンセプト設計
- ・ブランドストーリー
- ・開発ストーリー
- ・成分、香り選定
- ・薬機法監修
事例2ママならではの目線で、ニーズに合った商品を開発!

【商品名】
Mamaline(UVクリーム、その他)
【企画開発者】
梅野利奈(ビューティープランナー)

外資系経営コンサルティング会社、化粧品会社のマーケティング・商品企画を経て、独立。「キレイになりたい」と願う女性により良い提案をめざし、小手先のテクニックだけではなく、あり方を伝える外見心理学を学ぶ。ファッション誌、美容誌での美容ライター、セミナー講師、アドバイザーとして幅広く活動中。
http://beaus.net/member/umeno_rina.html- ・ブランド名
- ・商品コンセプト設計
- ・ブランドストーリー
- ・開発ストーリー
- ・成分選定
【担当者(依頼主)からのコメント】
ママ向け商品を作りたいと思い、「化粧品開発の経験もあるママ」に商品開発を依頼しました。
子どもと一緒に使える等のコンセプトをもとに、成分選定にもこだわりを持って取り組んでくださったことで、ターゲットから共感を得られる商品に仕上がったと思います。
\ その他、各分野の専門家がサポート! /
- 基礎化粧品・・・コスメプランナー
- メイクコスメ・・・メイクアップアーティスト
- 美容機器・・・エステティシャン
- ヘアケア・・・美容師
- 目元用品・・・アイリスト
- サプリメント・・・管理栄養士
- 食品、メニュー・・・料理研究家
- ダイエット用品・・・フィットネストレーナー
- 美姿勢用品・・・整体師
〜bizreyでは実績と経験に基づき、実売に繋がる商品開発・監修サポートを行います〜
商品が溢れている現代。
特に美容市場の発展は目覚ましく、国内のみならず海外の商品も参入し、
購入の際にも何らかの「選ばれる理由」が必要になります。
そこで商品を際立たせるための手法として、専門家の監修という付加価値や、
ニーズに合った商品作りが求められています。
bizreyでは、関連会社のbeaus cosmeの実績に基づき、
市場に合った商品や需要に合わせた商品のみ、開発・監修致します。
ご要望により、完成後の商品はPR&マーケティングで培った打ち出し方のご提案や、
販路開拓支援を行うことも可能です。お気軽にご相談ください。


顧問契約で費用を最小限に、短期的なノウハウを活用
いざ化粧品を企画・販売しようと考えたときに、ノウハウがなかったので、専門家に相談しました。未だそのために人を雇うという段階ではなかったので、顧問契約という形で短期的にノウハウを得られたことはとても役立ちました。具体的には、「この商品なら売れそうだ」というラインナップの選定から成分選び、コンセプト作成、パッケージ、商品名やキャッチコピーまでを依頼しました。その後も、コメントをもらったり、リリース作成にも携わって頂いています。
また、商品が出来上がったところで「販路はどうしよう?」という問題に直面しました。
特に販路関係はすぐに作ろうと思ってできるものでもありません。そんな時は、販路開拓の専門家に依頼することで、すぐに解決しました。たちまち国内2,500店舗とほとんどのドラッグストアやバラエティショップの店頭と台湾1,000店舗商品を置くことが決まったことに驚きました。自社だけのチカラでは成し得なかったことですし、労力や無駄な出費を最小限に抑えられた意味でも大変助かっています。
このサービスを利用しなかったら、ゴールにたどり着くまでにどれだけ時間がかかったかと思うと責任者として怖いです。
【担当者(依頼主)からのコメント】
それまでは監修を頼んでも、売れる商品には結びつかず、ヒット商品が生まれないことに悩んでいました。
ターゲットを明確にした上で世界観やコンセプト設計から依頼し、今では国内外でシリーズ展開出来るほどに成長しました。